湘南台から女坂の花桃の道(C1クラス)
集合場所 小田急線湘南台駅9時 参加5名
コース
湘南台駅→下土棚→遊水地公園→いすゞ前→葛原公園→女坂台公園→花桃の道→蟹ヶ谷公園→綾瀬市市役所
薄曇りのなか円行公園で体操。近くを流れる引地川を覆い被さるような桜の大木。川沿いに歩き遊水池公園を通り遠くまで見渡せる田園風景を眺めながら葛原公園へ、ここでも満開の桜、その先の葛原里山広場で休憩します。途中手入れの行き届いた白っぽい大木、50年程の銀杏の木で栽培してるそうです用田の寒川神社から暫く歩き薬王寺の近くの花桃の道 白 ピンク 赤の花桃を引立ててくれる菜の花、愛でながらお昼です。蟹ヶ谷公園から川沿いに綾瀬市役所まで13時20分解散
桜満開の湘南台公園からスタートです・・・ |
下土棚遊水地公園① |
下土棚遊水地公園② |
女坂台公園 |
イチョウの林(畑)銀杏をとるため低く仕立ててあるそうです |
イチョウ畑の片隅に・・ |
花桃の道① |
花桃の道② |
花桃の道③ |
蟹ヶ谷公園の風景 |
花桃の道にて |
0 件のコメント:
コメントを投稿