2024年5月13日月曜日

倉岳山~高畑山(2024,5,11)

 倉岳山~高畑山(C3)

2024年5月11日(土曜日)    天候 晴れ 参加人数10名

コース

梁川駅→立野峠→倉岳山→穴路峠→高畑山→石仏→鳥沢駅


天気が最高で空気がとてもクリヤー良い登山日和😃

梁川駅8時出発予定が😱中央線人身事故の影響で全員揃ってから体操後

8時22分梁川駅出発。

8時43分倉岳山登山口到着、入山者カウンターを押して登山開始。

沢沿いの道を登る、沢を離れ立野峠迄はキツイ登りが続き10時7分立野峠着!

小休止後もっとキツイ倉岳山への登りをクリヤー10時39分倉岳山登頂💦

昼食は高畑山と決めて行動食を取り10時58分倉岳山出発、11時18分穴路峠

短いが天神山への登りもそこそこキツイ11時29分天神山通過11時55分高畑山頂

💦ここの登りもキツイが全員頑張りました。🍱12時30分迄昼食としました。

後は下るだけ12時32分高畑山出発、13時20分石仏分岐通過、

沢沿いの登山道になれば工事中の溜池は近い13時45分溜池通過

鉄柵を閉めて車道歩き14時22分鳥沢駅到着!お疲れ様でした。

梁川駅出発準備中

倉岳山登山口

10人分押しました

昔はなかった碑

沢沿いの登山道

立野峠への登り

立野峠

立野峠小休止

倉岳山の急登

倉岳山集合写真 富士山もお出迎え

穴路峠へ

昔の無生野の人たちは
炭を背負って
鳥沢宿まで歩いた
穴路峠

天神山

高畑山集合写真 こちらにも富士山


高畑山からの下り

映りこんだエメラルドグリーンの沢

溜池工事中

桂川の美しい景色

活動データ

タイム:6時間1分     距離:11.9km 

のぼり:1094m      くだり:1070m

標準タイム6時間56分 きつい26

平均ペース:130~150%(早い)



0 件のコメント: