2023年4月26日水曜日

仏果山(2023,4,24)

4月24日(月)  (C2)     参加者数:8名    天候:曇り

 コース

本厚木駅‐‐‐愛川ふれあいの村野外センター前〜愛川ふれあいの村〜仏果山(747)宮ケ瀬越〜高取山(705)〜仏果山登山口‐‐‐本厚木駅

 小田急線本厚木駅8時45分集合、参加メンバー確認後バスにて愛川ふれあいの村へ向かう神奈川県立愛川ふれあいの村にて準備運動を入念に行い曇り空で肌寒い朝でしたが『ふれあいの村』のメタセコイアやカラ松の新緑を愛でながら歩き始めました.登山道に入ると急登(?)が始まりましたがメンバーの足並みを確認しながらゆっくりと登る林道にて小休止を取り更なる登山道へと歩みを進めました登山道際の草花に目を引くものは有りませんでしたが藤の花の紫とミズキの白が樹上を彩っていました。急登にあえぎながら仏果山の頂へ、少し早いが昼食タイムとしました。仏果山展望台からは曇り空でしたが横浜の街並みや江の島を望むことができました昼食後低山ながら両側が切り立った稜線を注意しながら高取山へ向かう高取山では八重桜が咲いており疲れた登山者を迎えてくれました。宮ケ瀬越えからは杉林の中を宮ケ瀬ダム湖へ向けて下りますが登山道は良く整備されており気持ち良く歩く事ができました。仏果山登山口バス停にはヤマブキが咲いており疲れを癒してくれました。6.4キロを休憩時間含めて4時間42分で歩くことができました、お疲れ様でした。




高取山にて


山頂にて



仏果山展望台から宮ケ瀬ダム湖

仏果山直下の急登

宮ケ瀬ダム湖へ

愛川ふれあいの村から


立派な道標が付いてました


此処を下りれば仏果山登山口

2023年4月22日土曜日

2023年5月山行案内(2023,4,22)

5月1日(月) 白山巡礼峠(C1)


5月13日(土) 伊豆三山(C2)



5月22日(月) 片浦~早川ウォーキングトレイル(C1)


5月29日 御坂山塊 黒岳(C2)



三つ峠(2023,4,17)

 三つ峠(C2)中止いたしました。



シダンゴ山(2023,4,10)

 シダンゴ山(C2)

4月10日 天気 晴れ 参加人数 12名
コース       
新松田駅ー寄バス停ーシダンゴ山ー宮地山ー田代橋ー寄バス停


寄バス停から集落が点在してる中、舗装された急な坂は身体には応えましたが八重桜、茶畑を目にして里山の雰囲気を感じ喧騒の中で生活しているうちにこんな景観を忘れていた様な気がします。
山頂ではアセビの花、下山して中津川添え枝垂れ桜を楽しみにしてましたが満開過ぎ葉桜でした、その代わりにシダンゴ山頂ではワラビのご褒美ありました。
今年の春は三月の気温が高かったせいか全般に花の開花が早く、これも温暖化の影響でしょうか?
温暖化により豪雨、干ばつ等の被害が世界各地で頻発しています、一人一人が温暖化防止に取り組む必要があると考えさせられます。







横浜市 古民家と公園巡り (2023,4,6)

 和泉川沿いの花のんびりコース (C1)

参加人数6人 天気曇り後晴れ 

コース 

希望ヶ丘駅〜長屋門〜瀬谷貉窪公園〜和泉川〜泉区役所〜天王森公園、泉館〜境川遊水地公園〜湘南台駅


朝はパラパラと小雨の降る中を出発しました。
長屋門公園では、まず満開の石南花にカメラを向けてから静かな園内を歩きました。
その頃には雨も止んで晴れましたが、南風が強くなり目も開けられないほどに、
和泉川沿いを桜吹雪の中を歩いて泉区役所へ
ここで昼食をとり元気をとりもどして「あと3.6㎞がんばりましょう」と声をかけあって、山王森公園をめざしました。
たどり着いた山王森公園は山野草が色とりどりに咲いて竹林には筍もニョキニョキ、目にも楽しいー日になりました。 

天王森泉館

和泉川沿いの桜まだまだ
残ってました


和泉川沿いの桜

長屋門


古民家と石楠花

長屋門

天王森公園のラショウモンカズラ



2023年4月5日水曜日

仏果山(2023,4,7)

 仏果山天候不良の為4月24日に変更致しました。



2023年4月3日月曜日

親睦会(2023,4,2)

(C1)  天候 曇り 参加者 18名

 花曇りの中、綾瀬市城山公園で花見親睦会を開きました。

やっとマスクが外せ、それぞれに好みの飲み物やお弁当を持ちより、差し入れなどもあり、満開の桜に負けず話しに花が咲きました。
花吹雪が舞い、久々の宴に皆さん大変満足のようでした。

間に合いました お花見

久しぶりです鈴木さん



グッといちゃって下さいネ

他の花見客もチラホラと


😂🤣


🤗 🤔
🤪 



笑顔満開の集合写真