2019年1月25日(金)
コース
飯山観音前 BS --- 飯山観音(長谷寺)--- 白山展望台 ---むじな坂峠 --
物見峠 --- 巡礼峠 --- 七沢温泉 --- 日向薬師 --- 日向薬師 BS
今回は尾根伝いにいくつかの峠超える
縦走で、
曇り空で寒さが身に染みる


山行でした。
飯山観音入口の赤い欄干の橋を渡り、飯山観音で本日の安全山行を祈願して
男坂を雑木林の
枯葉を踏みしめて、白山山頂展望台へ、展望台からは相模の国が一望出来、
更に進むと関東ふれあいの道となり、
むじな石碑が建つ峠を過ぎ

更に進むと関東ふれあいの道となり、

眺めの良い尾根道を物見峠へ、峠からは階段状の急坂を下り、アップダウンを
繰り返し巡礼峠に到着、すぐ上の ながめの丘で昼食。

下山開始して旅館が立ち並ぶ
七沢温泉街を通り抜け、長い登りの車道をひたすら

歩き、日向薬師に到着、参拝後仁王門のある山道を下り、日向薬師BS
より帰路に

つきました。