2016年3月31日木曜日

4 月 度 山 行 計 画

①4月   9日(土) 仏果山~高取山(C2)
②4月12日(火)  鎌倉     天園(C1)
③4月21日(木)  甲州街道を歩く : パート4(C1)
④4月24日(日)  サルギ尾根~御岳山(C3)
⑤4月27日(水)  箱根旧街道石畳と屏風山(C2)


熱海  玄岳(2016,3,30)

コース  JR熱海駅(バス)-玄岳ハイクコース入口バス停・・・
      才槌の洞・・・分岐・・・玄岳山頂・・・氷ヶ池・・・
      展望台・・・分岐(往路を戻る)・・・玄岳ハイクコース
      入口バス停(バス)-熱海駅

           参加者     19名
熱海駅に集合した時は吹く風が冷たく感じましたが、バスを降り、
舗装道路から山道に入る頃は風も弱まり、気持ち良い汗を
かきました。  山頂から見る富士は、春霞がかかったように
かすんでいましたが、笹原の中を雄大な景色を眺めながら下り
氷ヶ池を周遊し、最後の急坂を登り切り、足元の草花や、
ほんのり芽吹いた木々に春を感じながらゆったりと下山しました。
玄岳山
シュンラン
エイザンスミレ

2016年3月28日月曜日

花見もちつき 親睦会(2016,3,27)

雨の心配も消え暖かい陽射しの中で綾瀬、光陵公園での花見、
餅つきを開催しました。寒の戻りが強すぎ、見頃は遅れたものの
花より団子、で会員、家族との親睦を重ねることができました。
いつもながらコネ手の職人技に関心することしきり・・・。
あん・きな粉・辛み餅が胃袋に消え、雑煮は肉厚の椎茸とうま味
の凝縮で大鍋が空になるほどでした。恒例のビンゴゲームでは
持ち寄りの品々を景品に持参品の持ち帰りの一幕もありました。
ここでも女性の奮闘が目に付き、役員を始めお手伝いして
頂きました会員の皆様には、改めてお礼を申し上げます。
   参加者  大人32名  小人2名

2016年3月25日金曜日

甲州街道 パ―ト3 (2016,3,24)

コース 京王調布駅・・・府中宿・・・日野宿・・・JR日野駅

          参加者      24名
今朝は冬が訪れたような、寒さになり朝から霧雨、カッパを着る
人又傘を差して歩く👪。本日の工程をリーダーより説明が有り
頑張って目標まで歩いて下さいとのこと。今回パート3になった
街道沿いには、江戸時代の面影を残す史跡、文化財など、歩
いての、楽しみが増えてきました。今日は頑張って3万歩を
歩きました。
大国魂神社境内

日野宿本陣

2016年3月18日金曜日

明神ヶ岳~明星ヶ岳(2016,3,17)

コース 新松田駅 = 大雄山駅バス停 = 道了尊バス停・・・最乗寺
             ・・・見晴小屋・・・神明水・・・明神ヶ岳・・・鞍部(宮城野への分岐)
             ・・・明星ヶ岳・・・宮城野橋バス停 = 湯本経由小田原駅

              参加者     16名
    快晴で4月中旬並みの暖かさの中での快適な山行となった。山道は
気分壮快なカヤトの道や柔らかな積雪の道、一方では悪戦苦闘した雪
解けによる泥んこ道など、バリエーションに富んでいた。
   明神ヶ岳では、正面に大きな富士と右横の遠方に南アルプスの北岳
や間ノ岳(日本の標高1位から3位)の展望、箱根の山々、そして丹沢山
塊など、素晴らしい景観を楽しむことができた。

カヤトの道

泥んこの道
積雪の道

丹沢山塊  (向って右が大山)

神山と駒ヶ岳



2016年3月14日月曜日

引地川ウオーク パート2(2016,3,13)

コース  小田急線湘南台駅・・・円行公園・・・長後橋・・・
     引地台公園・・・泉の森源流・・・相模大塚駅

        参加者  
引地川ウオークは4回目でやっと実行出来、パート1は残っていますが
少しホットしました。湘南台駅から引地川に向け出発、湘南台高校
から長後まで位が河川工事で様変わりして、川沿いは歩けず
ビックリ、 おとめ桜が何本か咲いていたんですが、高座渋谷の千本
桜はまだまだでした。真冬の寒さでしたけど、風がなくて、歩くには
ちょうどいい感じでした。


土筆が出ていました
泉の森公園
泉の森源流