2024年10月25日金曜日

鍋割山(2024,10,21)

 鍋割山

天候 はれのちくもり              参加人数 3人 (C3)                       

 

朝早い時間だったがほぼ満員のバスで大倉に向かう。レストハウス前で体操して、他の登山者は大倉尾根方面に向かう中、我々は7時40分鍋割山に向かって出発、天気は秋晴れ、のどかな里山の集落を進む、しばらくすると道は林道へと変わる。この長い林道を小一時間進むとやっと尾根に取り付き本格的な山道になる。涸れ沢を登り詰めて10時後沢乗越に着く。ここからは急な尾根道をひたすら登る。1120分鍋割山山頂に到着、朝はあんなに晴れていたのに残念ながら富士山の上の方は雲がかかってしまった。思いがけなく鍋割山荘が営業中で名物の「鍋焼きうどん」を賞味することができた。1210分帰路に着く途中までは登りの逆コースで後沢乗越13時、ここから尾根道を真っ直ぐに下る、下る一方の道と考えていたが、甘さを悟らせられる結果となった200mほど登り返し栗ノ木洞1330分、ここから下り一方の道を蝋梅の木が茂る寄に1505分到着した。

今日は久々に気温も下がり秋らしい日和の中を一日歩くことが出来た。

最近、3の参加者が少なくて残念です、たまにはチャレンジすることも必要ですが、今後も各々の体力に合わせた山行で山を楽しんで頂きたい。

林道をひたすら4㎞

徒渉

持って登る?

やっと尾根道(後沢乗越)

C3精鋭3名

名物です(美味い)

富士山は雲が邪魔

山頂に秋の色が・・

秋の代表格「竜胆」


2024年10月19日土曜日

田谷の洞窟とお化けカボチャ(2024,10,16)

 2024年10月16日(水)

天気 曇り 参加者 8名 (C1)

コース
JR戸塚駅…柏尾川…金井公園…定泉寺(田谷の洞窟)…けやき台公園…大船フラワーセンター

戸塚駅から柏尾川ぞいの遊歩道を歩いて、ピンク色のホシアサガオの花やアメリカフヨウの花を見ながら、一時間程で金井公園へテニスコートや野球場のある広々とした公園で一休みここからは30分程で定泉寺に着きました境内には萩や秋明菊など秋の花が咲いていました江戸時代に人の手で掘られた洞窟内へローソクの灯をたよりに、壁や天井に彫られた仏様を拝観しましたここから大船フラワーセンターを目指して出発。途中、けやき台公園で昼食をとり、フラワーセンターには12時50分頃に着きましたハロウィンの飾り付けが楽しい園内には、巨大なかぼちゃがゴロゴロしていましたが、秋バラは残念ながら咲いていませんでした。今年の猛暑が恨めしい!今日はここで解散としました。


戸塚駅柏尾川堤の碑

柏尾川沿い遊歩道

イモネホシアサガオ

春は桜が楽しめる

ハッカの花

金井公園にて

定泉寺(田谷の洞窟)にて

ハギの花

玉縄の六地蔵

フラワーセンター、ハロウィン

オバケカボチャ

カンレンボクの実

パンパスグラス


2024年10月12日土曜日

11月山行案内(2024,10,12)

 クリーンキャンペーン:大山(清掃登山) 11月4日(月)

ヤビツ峠コース (C2) 担当 山田 吉岡



蓑毛コース (C1) 担当 森  種田


絹の道を歩く(C1) 11月13日(水)   担当 藤本 西岡


あやせ文化芸術祭(写真部門)   11月16日(土)~11月20日(水)

参加者 「山田」「小林」「島田」「戸倉」 

八丁池口~三筋山(C2) 11月17日(日) 担当 島田 山田


高川山(C2) 11月25日(月)  担当 島田 戸倉



2024年10月9日水曜日

小野路宿から小山田緑地(2024,10,10)

 2024年10月6日(日)

鶴川駅(バス)→別所バス停→関谷の切通し→小野路宿里山交流館→小野神社→六地蔵→奈良ばい谷戸→小野路城跡→小山田緑地入口→調整池の小道→見晴らし広場→サービスセンター→吊橋→アサザ池→トンボ池→唐木田駅

天候 曇り時々小雨    参加者9名(男性3名 女性6名)     (C1)


鶴川駅からバスで20分別所バス停着
9時40分体操後別所バス停出発!

畑の中終わりかけの彼岸花が迎えてくれる。

女性軍が無人販売の野菜スタンドで買い物タイム!

細かい雨の中、関谷の切通に向かう

細い舗装路を登って行く

関谷の切通は硬く締まった赤土を切り崩した
切通しがとても良い状態で維持されている。

9時53分切通しに到着!
小野路宿里山交流館に向かう。

10時5分小野路宿里山交流館着
ここでも皆さん買い物タイム色々
買い込んでいました。
本日最初の集合写真‼チョット遠すぎた😞

小野神社はすぐ隣でした。



小野路は鎌倉道の宿駅として鎌倉と武蔵の国府の
置かれた府中に通ずる要衛の地にある。
宿の入口にある小野神社は、小野考泰が武蔵の国司として
天録年間(九七二)頃赴任し、小野路のこの地に御霊を祀った
ことに由来する。と案内板にありました。


10時27分六地蔵到着


M氏に教えていただきました。ムラサキサフラン

ハナウリクサ

F女子に教えていただきました。ナンバンギセル
畑の中に咲いていた秋の花達


3回目の買い物タイム!皆さん楽しんでいました。


奈良ばい谷戸に向かいますです。

奈良ばい谷戸11時13分通過

小山田緑地11時22分到着です。

ツリフネソウ

カシワバハグマ

みはらし広場で11時40分~12時10分迄昼食
曇り空ですが集合写真 良い笑顔が撮れました。

12時21分サービスセンター着
トイレをお借りしました。
吊橋に向かいます。

吊橋に12時35分到着
3回目の集合写真後
アサザ池に向かいます。


アザザ池12時49分到着
花の名はコウホネ草
ここで予定を変更してトンボ池に向かう事にしました。

マダマダ暑い秋の入口ですが案山子が秋らしいですね


13時4分石柱通過
これから東京国際カントリークラブの中を通過
してトンボ池に向かう

トンボ池13時11分到着ですがトンボはあまり
いませんでした。山行は無事終了!
唐木田駅に向かいますがルートを間違いながら
も唐木田駅に全員無事到着🚋🚋

歩行時間4時間10分距離9.2km標高140m
思った以上に標高差が有り標高グラフは
恐竜の歯のようにギザギザで驚きました。
天気はイマイチでしたが良い山行になりました。