2024年4月22日月曜日

三浦半島横断(2024,4,18)

 三 浦 半 島 横 断  (C3クラス)

令和6年4月18日(木)   天候 曇り   参加人数6名

コース

京急逗子・葉山駅-----ブランコ広場-----第1号墳-----第2号墳-----浅間大神ノ碑-----長柄交差点-----森戸川林道ゲート-----林道終点-----南中峠-----乳頭山-----田浦梅林-----100段階段-----十三峠-----三浦按針墓-----廃屋群-----京急逸見駅


1日を通じて日差しがなく、いわゆる「歩荷日和」で、想定した休憩時間を1時間程短縮できた。黄砂の影響で視界はよくなかったものの、古墳上からは逗子の海岸が、按針塚展望台からは横須賀港が一望でき、三浦半島を横断したのが実感できた。今回は山と街が混在する三浦の特徴がでるように、街と山を繰り返しながら、登山者の多い道と少ない藪道を歩く変化に富んだコースにした。最後に倒木を超える際に足を滑らせ負傷者がでたが、大事に至らずホッとした。

古墳脇道

ホウチャクソウ

山道後ろ姿


中尾根

ヤマブキ

ホタルカズラ

乳頭山山頂






0 件のコメント: