2024年3月19日火曜日

日蓮アルプス金剛山(2024,3,17)

 日連アルプス・金剛山

令和6年3月17日
天候 晴   参加者 16名
コース
藤野駅ー金剛山登山口ー金剛山ー峯山ー八坂山ー杉峠ー鉢岡山ー杉峠ー日連山ー宝山ー藤野駅

藤野駅8時50分に出発、公道を歩き日連大橋を渡り20分程で金剛山登山口に、衣類調整を済ませて鳥居をくぐって登山道に入る。ジグザクに折り返す急坂の先が金剛山、小さな祠があり周囲は木々におおわれて展望はない。金剛山からの登山道を左に展望の良い峯山、八坂山に、気温が上がり少し霞んでいましたが、まずまずの眺望でした。元の登山道に戻り少し先の杉峠を右に鉢岡山に、明るく開けた山頂で昼食、杉峠に戻り日連山、宝山の山頂を踏み、急坂の足場の悪い登山道を抜け、落葉の深い登山道を進むと公道に出ました。天候に恵まれ日連アルプス楽し一日でした。
藤野駅13時45分に着きました。

金剛山にて



鉢岡山にて



キクザキイチゲ?
ご存知の方はお知らせお願い致します
※白い花

サンシュ ※黄色の花

大木の根本に・・・

峰山からの眺め

最後の難関 ロープの急坂下り

賑やかに、楽し後姿


0 件のコメント: