2019年12月4日水曜日

古民家~等々力渓谷(2019,12,3)

コース
喜多見駅〜次大夫堀公園〜氷川神社〜水神橋〜岡本民家園〜上野毛自然公園〜野毛大塚古墳〜等々力渓谷〜等々力駅

参加者18名   天気 晴れ

今年の4月に野川沿い桜ウォーク🌸で喜多見駅がゴール桜たくさんあってとても綺麗でしたので野川沿いの下流の続きを歩きたいなあと思って紅葉も期待🍁し、等々力渓谷まで計画しました。
今年は紅葉🍁遅れているようでしたが寒い日もあったので、次大夫堀公園、岡本民家園、等々力不動尊、日本庭園のもみじ🍁イチョウ、けやき等紅葉は見事でした。渓谷は深い谷になっていて静かな空間で、上用賀付近が水源、たくさんの湧水が谷沢川となり多摩川に、流れ込んでいます。のんびり歩き等々力駅で解散しました。

次大夫堀公園の紅葉

次大夫堀公園の古民家

世田谷岡本公園の紅葉

等々力渓谷の紅葉

等々力渓谷を歩く

0 件のコメント: