| 新松田駅(バス) 寄バス停⇒寄ロウバイ園一周⇒土佐原しだれ桜の里⇒中山峠⇒ 太平洋ゴルフ場⇒四十八瀬遊歩道⇒佳林寺⇒渋沢駅 | ||||||||||||||
| 参加者19名 (C1) | ||||||||||||||
で出発し寄到着する。まだ雨も降ってましたのでカッパ着用し、傘をさしてロウ梅園へと向かう
料金払い、ロウ梅の花
の香りに包まれ八分咲き~満開の花
のんびり鑑賞していたらいつの間にか雨が止んでいて | 沢山出ていた祭り旗 |
ラッキ-。早目の昼食をとり後半はコース変更して渋沢駅迄歩く
ことにしました。途中太平洋ゴルフ場、乗馬クラブ、第二東名の工事中でみくるべ地域付近の変貌ぶり、15分程四十八瀬川沿い歩き 椎の大木、桂林寺で休憩をとる。渋沢駅に午後二時到着解散しました。
ことにしました。途中太平洋ゴルフ場、乗馬クラブ、第二東名の工事中でみくるべ地域付近の変貌ぶり、15分程四十八瀬川沿い歩き 椎の大木、桂林寺で休憩をとる。渋沢駅に午後二時到着解散しました。| 園内に咲いていた芝桜 |
| 蝋梅と茶畑を歩く |
| ロウバイと寄の町 |
0 件のコメント:
コメントを投稿