2018年4月28日土曜日

5 月 度 山 行 計 画

①5月10日(木)  鶴ヶ鳥屋山(C3)
②5月15日(火)  矢倉岳(C2)
③5月23日(水)  合同バス山行
                    -1.  ふるさと自然観察路(C1)
                    -2.  茅ヶ岳・金ヶ岳(C3)
④5月31日(木)  塔の峰~風祭(C2)


2018年4月22日日曜日

生籐山(2018,4,21)

コース JR中央線藤野駅(バス)-鎌沢入口バス停…鎌沢…佐野川峠
    …甘草水広場…三国山…生籐山…茅丸…連行山…和田分岐
    …和田(バス)-藤野駅
         参加者    14名
藤野駅のバス停は長蛇の列で臨時バスがでるほどで、さすが土曜日は
ハイカーが沢山出ています。鎌沢入口より生籐山登山口までは、
アスファルトの勾配のきつい道を汗をかいて登りましたが、
登山口から木立の中を涼しく歩き、スミレなどの山野草や山桜を
楽しみながら歩きました。三国山、生籐山、茅丸と縦走し和田の
自然公園センターで解散しました。
八重桜

和田での白藤
三国山からの富士山

2018年4月16日月曜日

今熊山(2018,4,17)

今年度は気温が3月より高温が続き期待したミツバツツジも盛りが
すぎました、又17日の天候も優れず中止することにいたしました。

2018年4月15日日曜日

大室山(2018,4,14)

コース JR橋本駅北口(バス)-三ヶ木(バス)-月夜野(バス)-
    みなもと体験館前バス停…久保分岐…大室山…犬越路…
    用木沢出会…県立西丹沢ビジターセンター(旧西丹沢自然教室)
    バスー新松田駅
        参加者     8名
丹沢で3番目の標高があるにもかかわらず、行くことが少ない大室山に
道志側から登りました。天気予報は曇りのち雨、登山口のつり橋を渡って
出発しました。新緑の中、一定の傾斜の尾根道を淡々と登り詰め山頂に
着きましたが、そこは一面の霧でで眺望も無く、風も強くなり体感温度
は5.6°C程度で集合写真を撮り早々に頂上を後にした。下りはザレた
場所を通過する場面がが多く緊張の連続であったが予定より早くバス停
に到着した。天候が心配されたが雨に降られる事なく無事下山しました。
道志側は特にアクセスが悪く出会う登山者も無く大室山が奥深い山で
あることを実感しました。
    
大室山登山口にて
スミレ

2018年4月9日月曜日

沼津アルプス(2018,4,5)

コース JR東海道線沼津駅(バス)-多比バス停…多比口峠…鷲頭山
    …志下峠…志下山…志下山峠…徳倉山…横山峠…香貫台
    入口バス停(バス)-沼津駅
         参加者    !5名
5山7峠を擁する沼津アルプスのうち2山5峠を踏破してきました。
陽春がこぼれる中、駿河湾を一望できるこの山々は、千~2百万年前
の海底火山が隆起し、堆積岩が露出。急登と急降の反復と鎖場やロープ
を頼りの”登攀”も随所に、山は新緑が始まり山桜や山吹が山肌に
アクセントを付けていました。C2クラスとはいえ健脚が条件。最高峰
は392ⅿの鷲頭山だが侮れない山々、まさにアルプス。解散後は
駿河湾の幸を味わっての帰路でした。
下見時の駿河湾と🌸

残り少ない🌸でした
志下山山頂にて

2018年4月6日金曜日

花見・バーベキュー親睦会(2018,4,7)

明日の花見・バーベキュー親睦会は天候が良くない為、中止いたします。

2018年4月4日水曜日

一夜城歴史公園ー長興寺しだれ桜(2018,4,3)

コース JR東海道線早川駅…海蔵寺…一夜城…太閤橋…生命の星
    地球博物館…長興寺…風祭駅
        参加者    16名
今朝の早川では気温がぐんぐんと上昇する中、出発いたしました。
舗装された坂道は汗が拭きだしながら登り、一夜城の桜の満開と
花吹雪に敷き詰められた花びらのじゅうたんを楽しみながら散策して、
地球博物館で昼食、見学をして、長興寺のしだれ桜を楽しみに
向かいましたが、残念ながら終わっていましたが、ピンクのしだれ
桜が見頃でした。
長興寺境内のピンクの枝垂桜
しだれ桜

2018年4月3日火曜日

4 月 度 山 行 計 画

①4月   3日(火)    一夜城歴史公園~長興山しだれ桜(C1)
②4月   5日(木)  沼津アルプス(C2)
③4月   7日(土)  花見・バーベキュー親睦会                           
④4月14日(土)  大室山(C3)
⑤4月17日(火)  今熊山(C2)
⑥4月21日(土)  生藤山(C1)


ミツバ岳~権現山(2018,3,28)

コース  新松田駅 =  浅瀬入口BT  ---  ミツバ岳登山口  --- 
             ミツバ岳(835m) --- 権現山(1,019m)--- 二本杉峠
             ---  細川橋BT   =  新松田駅
                 参加者    13名
 
   例年よりも10日も早い満開の桜をバス車中で観賞して、浅瀬BT

下車後ミツバ岳に向かう。予想に反せず、山頂では満開となって咲き
誇っているミツマタの花が私達を迎えてくれた。また、天気に恵まれた
せいか、平日にもかかわらずミツバ岳や権現山の山頂では、多くの
登山者と出合う。
   今回で3度目のミツバ岳となるが、今年は桜とミツマタがダブル満開
という思い出に残る山行となった。
ミツマタの花

ミツバ岳山頂にて

眼下の丹沢湖

権現山への急登