2017年11月30日木曜日

弘法山(2017,11,27)

コース 小田急鶴巻温泉駅…吾妻山…善波峠…弘法山…
    権現山…秦野駅

        参加者   18名
晴天に恵まれ、のんびりと歩き、権現山にての昼食時
煮込みうどんを行い一日楽しく過ごしました。
権現山にて

2017年11月25日土曜日

御岳渓谷(2017,11,24)

コース JR八王子駅(八高線)-拝島駅(青梅線)-軍畑駅
    …御岳渓谷入口…澤井酒造…寒山寺…白秋歌碑…
     玉堂美術館…御岳駅

         参加者    19名
軍畑駅出発、前日の雨が心配だったので、確認の為もあり
軍畑大橋から、川の上流を見ると、水流も少なく水も綺麗に
澄んでいました。川井玉堂門下の天上絵の、寒山寺見学と
創業三百年以上前の澤井酒造見学後天気も良く、素晴らしい
イチョウとモミジの紅葉を満喫しながら渓谷を楽しく
歩きました。
紅葉の中を歩く
渓谷にて
色づいた大イチョウ

2017年11月5日日曜日

クリーンキャンペーン、大山(2017,11,3)

コース  Aコース 小田急秦野駅(バス)-ヤビツ峠…大山山頂
        16丁目…下社…男坂…追分神社
     Bコース 小田急伊勢原駅(バス)-日向薬師…九十九曲
        …見晴台…下社…女坂…追分神社
     Cコース 小田急秦野駅(バス)-蓑毛…蓑毛越え…
         下社…女坂…追分神社

           参加者     33名
未明の雨が上がり、秋晴れの一日となりましたが、山歩きには少し
暑いと感じました。ヤビツ峠の紅葉は見頃を迎え、そして多くの
ハイカーが山歩きを楽しんでいる中クリーンキャンペーンのゴミ拾い
を実施、ゴミの量は少なくなっておりますが、イノシシが餌探しで
土をほじくり返して古いゴミが散乱していることが多いと感じました。
又他のコースも登山道全体でゴミは少なくなり、長年の美化キャン
ぺーンの地道な成果だと思います。今回のゴミは燃えるゴミ25K、
不燃物10K。
ヤビツ峠バス停の紅葉

下社にて
ゴミ拾い山行風景