①7月 5日(水)~ 6日(木)1泊2日 泊山行 :
甲州街道を歩く パート15 最終会(C1)
②7月12日(水)~13日(木)1泊2日 泊山行 :
丹沢山 主脈縦走 (C3 健脚)
③7月18日(火) 奥多摩 鳩ノ巣渓谷(C1)
④7月24日(月)~26日(水)2泊3日 泊山行 :
南アルプス 塩見岳(C3)
⑤7月31日(月)~8月4日(金)4泊5日 泊山行 :
山綾会25周年記念山行 北海道 羊蹄山・トムラウシ(C4)
2017年6月30日金曜日
2017年6月23日金曜日
飛竜の滝ー堂ヶ島渓谷(2017,6,22)
コース 小田急湯本駅(バス)-畑宿…飛竜の滝…鷹ノ巣山
…浅間山…宮ノ下…堂ヶ島渓谷入口…堂ヶ島渓谷遊歩道
…木賀温泉入口(バス)-湯本駅
参加者 21名
昨日の強い風雨が登山道に被害を及ぼしていないか心配しながら
山行を実施する。曇り空の蒸し暑い中、湿った登山道に充分注意
して畑宿バス停をスタートする。昨日の雨で飛竜の滝の水量も増し
登山道も小枝が落ちている程度で、一安心。尾根道では、アザミ
やシモツケソウが咲き始め、宮ノ下への下り坂では、トリアシ
ショウマやギンリョウソウ、小アジサイなどが見られた。
お目当ての堂ヶ島渓谷のイワタバコはまだつぼみも多く、
咲き始めたところでしょうか?渓谷のつり橋を渡り、最後の
急な石畳の階段を上がればゴールの木賀温泉入口バス停に
到着。無事、解散する。
…浅間山…宮ノ下…堂ヶ島渓谷入口…堂ヶ島渓谷遊歩道
…木賀温泉入口(バス)-湯本駅
参加者 21名
昨日の強い風雨が登山道に被害を及ぼしていないか心配しながら
山行を実施する。曇り空の蒸し暑い中、湿った登山道に充分注意
して畑宿バス停をスタートする。昨日の雨で飛竜の滝の水量も増し
登山道も小枝が落ちている程度で、一安心。尾根道では、アザミ
やシモツケソウが咲き始め、宮ノ下への下り坂では、トリアシ
ショウマやギンリョウソウ、小アジサイなどが見られた。
お目当ての堂ヶ島渓谷のイワタバコはまだつぼみも多く、
咲き始めたところでしょうか?渓谷のつり橋を渡り、最後の
急な石畳の階段を上がればゴールの木賀温泉入口バス停に
到着。無事、解散する。
飛竜の滝 |
沢蟹とイワタバコ |
2017年6月21日水曜日
金峰山、瑞牆山(2017,6,18-19)
金峰山、瑞牆山(2017,6,18-19)
コース 1日目 塩山駅(バス)-大弛峠…朝日峠…朝日岳
…金峰山…大日岩…大日小屋…富士見平小屋(泊)
参加者 13名
JR塩山駅からバスを乗り継いで大弛峠に着くと、日曜日と
あって峠の駐車場はかなり混雑していた。薄曇りの中、緩やか
なコースを金峰山に向けて出発する。途中展望のきく箇所では
富士山や、これから目指す金峰山の素晴らしい眺めが疲れを
癒してくれた。山頂付近では、可憐なキバナシャクナゲに
迎えられ、五丈岩の大きさに首を仰ぎ見とれる。下りは足場の
悪い岩場に気を使い、樹林帯に入るとアズマシャクナゲの群生
が現れ、あまりの素晴らしさに見とれ、予定より多少遅れ気味で
富士見山荘に着いた。
…金峰山…大日岩…大日小屋…富士見平小屋(泊)
参加者 13名
JR塩山駅からバスを乗り継いで大弛峠に着くと、日曜日と
あって峠の駐車場はかなり混雑していた。薄曇りの中、緩やか
なコースを金峰山に向けて出発する。途中展望のきく箇所では
富士山や、これから目指す金峰山の素晴らしい眺めが疲れを
癒してくれた。山頂付近では、可憐なキバナシャクナゲに
迎えられ、五丈岩の大きさに首を仰ぎ見とれる。下りは足場の
悪い岩場に気を使い、樹林帯に入るとアズマシャクナゲの群生
が現れ、あまりの素晴らしさに見とれ、予定より多少遅れ気味で
富士見山荘に着いた。
金峰山の山頂へ |
大日岳シヤクナゲ |
2017年6月14日水曜日
2017年6月9日金曜日
甲州街道を歩く パート14(2017,6,8)
2017年6月6日火曜日
創立25周年記念 山綾会写真展
2017年6月2日金曜日
青梅~霞丘陵ハイキング(2017,6,1)
コース JR八王子駅(八高線)-拝島駅(青梅線)-青梅駅
…鉄道公園…青梅丘陵…吹上菖蒲園…塩船観音寺…
霞丘陵…春日神社…河辺駅
参加者 17名
早朝の雷雨だった心配も、家を出る時は雨も止み、青梅駅から
前半は新緑の中、後半は舗装道路歩きで、日差しも強く日射病
を気をつけて、休憩をとりながらの山行になりました。
昭和の面影を残す映画館の街を通り抜け鉄道公園から青梅丘陵
ハイキングコースをへて吹上菖蒲公園を抜け塩船観音寺、春日
神社をへて河辺駅まで森と花めぐりを楽しみました。
…鉄道公園…青梅丘陵…吹上菖蒲園…塩船観音寺…
霞丘陵…春日神社…河辺駅
参加者 17名
早朝の雷雨だった心配も、家を出る時は雨も止み、青梅駅から
前半は新緑の中、後半は舗装道路歩きで、日差しも強く日射病
を気をつけて、休憩をとりながらの山行になりました。
昭和の面影を残す映画館の街を通り抜け鉄道公園から青梅丘陵
ハイキングコースをへて吹上菖蒲公園を抜け塩船観音寺、春日
神社をへて河辺駅まで森と花めぐりを楽しみました。
登録:
投稿 (Atom)