①5月 2日(月) 倉見山(C3)
②5月12日(木) 大山(C2)
③5月17日(火) 沼津アルプス(C2)
④5月26日(木) 甲州街道を歩く : パート5(C1)
⑤5月30日(月) 早川・片瀬ウォーキング(C1)
2016年4月30日土曜日
2016年4月29日金曜日
箱根旧街道石畳と屏風山(2016,4,27)
コース 箱根湯本駅(バス)-須雲川自然深勝歩道入口・・・
畑宿・・・甘酒茶屋・・・屏風山・・・要害山・・・
元箱根(関所跡)・・・箱根町
参加者 13名
旧街道は畑宿の一里塚跡からの出発となりました。
箱根八里の天下の険と箱根の関越えは、通行手形を持た
ないため山越えをしました。甘酒茶屋で休憩後、登山道に入
り姫シャラや馬酔木の林を抜け、屏風山頂からの眺望はなく
北条氏の出城跡と古びた案内板が往時を偲ばせる。
芦ノ湖を視野に捉え、急こう配の階段を下り、関所前に
無事下山。樹齢400年の杉並木で江戸時代にタイムスリップ
しましたが、現在の箱根の関は、顔パスで通過ができました。
畑宿・・・甘酒茶屋・・・屏風山・・・要害山・・・
元箱根(関所跡)・・・箱根町
参加者 13名
旧街道は畑宿の一里塚跡からの出発となりました。
箱根八里の天下の険と箱根の関越えは、通行手形を持た
ないため山越えをしました。甘酒茶屋で休憩後、登山道に入
り姫シャラや馬酔木の林を抜け、屏風山頂からの眺望はなく
北条氏の出城跡と古びた案内板が往時を偲ばせる。
芦ノ湖を視野に捉え、急こう配の階段を下り、関所前に
無事下山。樹齢400年の杉並木で江戸時代にタイムスリップ
しましたが、現在の箱根の関は、顔パスで通過ができました。
旧街道石畳 |
甘酒茶屋 |
エンレイソウ |
2016年4月26日火曜日
サルギ尾根~御岳山(2016,4,24)
2016年4月22日金曜日
甲州街道を歩く パート4(2016,4,21)
2016年4月13日水曜日
鎌倉 天園(2016,4,12)
コース JR北鎌倉駅・・・建長寺・・・半僧坊・・・十王岩・・・
大平山・・・天園・・・貝吹地蔵・・・瑞泉寺側登り口
・・・鎌倉駅
参加者 12名
晴天に恵まれ、建長寺半僧坊より相模湾や桜と新緑を眺め
春を満喫し大平山で昼食、歴史を伝えるやぐら、石仏など
鎌倉らしい風情を感じながら瑞泉寺側登り口へ降り、
鎌倉宮で解散しました。
大平山・・・天園・・・貝吹地蔵・・・瑞泉寺側登り口
・・・鎌倉駅
参加者 12名
晴天に恵まれ、建長寺半僧坊より相模湾や桜と新緑を眺め
春を満喫し大平山で昼食、歴史を伝えるやぐら、石仏など
鎌倉らしい風情を感じながら瑞泉寺側登り口へ降り、
鎌倉宮で解散しました。
2016年4月10日日曜日
仏果山ー高取山(2016,4,9)
コース 小田急本厚木駅(バス)-野外センター前・・・仏果山
・・・高取山・・・仏果山登山口(バス)-本厚木駅
参加者 20名
新緑と桜の花に包まれた仏果山を目指して野外センターから
出発した時はすこし暑さを感じるようになりましたが、木立の
中では春らしい温度を感じながら標高差約500メートルを
登り仏果山に到着、ヒトリシズカをみっけて写真を撮り
楽しみました。次の高取山では見頃の桜を楽しみ、宮ケ瀬湖
に向けて下山しました。
・・・高取山・・・仏果山登山口(バス)-本厚木駅
参加者 20名
新緑と桜の花に包まれた仏果山を目指して野外センターから
出発した時はすこし暑さを感じるようになりましたが、木立の
中では春らしい温度を感じながら標高差約500メートルを
登り仏果山に到着、ヒトリシズカをみっけて写真を撮り
楽しみました。次の高取山では見頃の桜を楽しみ、宮ケ瀬湖
に向けて下山しました。
登録:
投稿 (Atom)